オーブン粘土
小物入れ、お香たて、皿 | 小物入れ、お香たて、鉛筆たて | |
(焼成後彩色前) | ふた付き小物入れと動物の置物 |
よういするもの |
オーブン粘土(工作用オーブン粘土)クラフテリオで注文もできます。 http://www.crafteriaux.co.jp/renew/oven_nendo 粘土板、ガーゼ(板にくっ付かないように敷く)、糸、かきべら(スプーンでもよい)、紙やすり、アクリル絵の具など |
作りかた(ふた付き小物入れ) |
|
1 | 成形(かたちをつくる) 粘土をこね、丸や四角の形にまとめる。 ふた付きの小物入れを作る時も、まず全体の形を作る。 ふたの部分になるところを糸で切る。 (粘土を横にたおし、糸を上から下におろして切るときれいに切れる) 指を切らないように気をつけましょう。 |
2 | 少し乾燥したら、下の部分の中身をかきべらで取り出す。 ふたと合わせ、合わせ目の印(一ヶ所)をつける。 ふたがずれ落ちないようにする為、細く練った糸状の粘土を ふたの裏につける。 水を混ぜてドロドロにした粘土(どて)を接着に使いましょう。 |
3 | 乾燥(かげぼし) 太陽が直接あたらないように干す。 時々向きを変え、色が白っぽくなるまでよく乾燥させる。 |
4 | 焼成(オーブンで焼く) 160度から180度の温度で10分から60分程度焼く。 焼きむらができないように方向や上下を変える。 大きさや厚さによって焼く時間を調節する。 よく焼いた方がより強度が増します。 焼いた後はとても熱いのでやけどに気をつけましょう。 |
5 | 彩色(色付け) マーカーや水彩絵の具でも色を付けることができますが、 アクリル絵の具を使うとより鮮やかに仕上がります。 |